こんにちは!ぶーです
マレーシアのペナン島に1年間留学している間に、友達や家族が来てくれた時の実際のおすすめプランを紹介します!
今回は、ペナン島を2泊3日で楽しむプランです!
世界遺産の街ジョージタウンで特におすすめのエリアや、日本とは違う楽しみ方ができるビーチ、お寺や自然など、ペナン島の全部を満喫できるプランなのでぜひ参考にしてみてください!
1日目:ジョージタウンを満喫&ナイトマーケット
1日目は、日中はジョージタウンを満喫して、夜はビーチで過ごすプランを紹介します!
正直,ジョージタウンは1日では回りきれないので,絶対に行ってほしいスポットを紹介します!
ジョージタウンを楽しんだ後は,現地の人が利用するバスに乗って,北部の有名なビーチへ!
11:00|ペナン国際空港に到着!Grabでジョージタウンへ!

ペナン国際空港に到着したら、配車アプリGrabに乗ってジョージタウンに向かいましょう!(ペナン島での移動手段の紹介記事も下の方に載せておきます:)
空港からジョージタウンまでは約40分!
ペナン島で1番栄えているため、ホテルや宿もジョージタウンに多くあります。
ホテルに荷物を置いたら早速お昼ご飯を食べに散策しましょう!
12:00|Tek Sen Restaurant

地元民にも愛される名店で、中華料理を楽しむことができます!
ペナン島は「美食の街」と現地の人も言っているのですが、たくさんある中華料理屋さんの中でも、ここが一番美味しいです!
イスラム国家なので、マレー料理ではポーク(豚肉)が食べられないので、このお店で補っていました:)
メニューは英語ですが、おすすめのメニューにはハートマーク(♡)がついているので、おすすめメニューから頼むと間違いないです!

いつ行っても並んでいる人気店です!
13:30|Lebuh Armenian(アルメニアン通り)

ジョージタウンで一番の観光地です
お土産ショップや、カラフルな壁画やおしゃれなカフェ、小さなギャラリーが並び、歩くだけで楽しいエリア!
ペナン島でお土産を買うならここ一択:)
道沿いには、人力車のような車や、ヘナタトゥーを体験できるお店、パフォーマンスをしている人など、色々な楽しみ方ができます!
値段交渉をすると安くなる場合もあるので、さらにお得にお土産を買うことができるでしょう!

帰国前にここでお土産を爆買いしました(懐かしい( ;∀;))
15:30|コーンウォリス要塞(Fort Cornwallis)

ペナン島の歴史を感じる要塞跡で、英国植民地時代の雰囲気に触れられます!
ここ周辺は、ヨーロッパ風の建物が多く、東南アジアとは思えない綺麗な街です
授業で習った話だと、ジョージタウンには昔エリアごとに違う国の人たちが共存していて、一つ道が違うだけで違った雰囲気になるのはそのためだそう、、、
歩きながら、このエリアはどの国だろうなと考えると面白いのでおすすめです!
コーンウォリス要塞では、定期的にイベントもしているので、チェックしていくと良いでしょう!(イベント中は入場料がかからない時もあるのでラッキー)

使われていた大砲や、そこから海を見渡せて、歴史をとても感じられる場所です!
17:30|Batu Ferringhi Beach(バトゥ・フェリンギビーチ)

ジョージタウンから、車(バス)で約30分!
かつて東洋の真珠と言われていたペナン島では、海も人気の観光スポットで、バトゥ・フェリンギビーチはペナン島で一番賑わっているビーチです!
海辺でのんびりしながら、夕方から始まるビーチパフォーマンスを楽しむことができます!
ビーチパフォーマンスは、スリル満点のファイヤーショーで、観客を巻き込んだパフォーマンスはドキドキです:)
ビーチサイドには、飲食店が多く並び、海やパフォーマンスを眺めながら食事を楽しむこともできます!

ちなみに砂浜は白くて綺麗ですが、海は綺麗ではないです(笑)
19:00|バトゥ・フェリンギ・ナイトマーケット
現地グルメやお土産が並ぶ活気ある夜市!
夜(19時ごろ)になると、少しずつお店がオープンし始めます!
お土産や、南国らしいワンピースや服、アクセサリーにフィギュアなど、色々な商品が並びます!
東南アジアのナイトマーケットと言えば(?)、値下げ交渉ですが、ここでも交渉次第でかなり安く買うことができます!

ビーチ沿いのお店は高いですが、道沿いのフードコート(Long Beach Cafe)は安くて美味しいので節約したい方におすすめです!
2日目:ペナン島の自然を満喫
2日目は、ジョージタウンから少し離れて、ペナン島の歴史や自然を楽しむプランを紹介します!
日中はお寺や、自然を楽しみ、夜のジョージタウンの楽しみましょう!
10:00|Penang Hill(ペナンヒル)

標高800メートルからの絶景が楽しめる、ペナンの大自然と街並みを一望できる人気観光地です!
レトロなケーブルカーに揺られながら山頂を目指します!(ケーブルカーの購入にはパスポートが必要だった気がするので、念のため持っていてください)
山頂には展望デッキやレストラン、自然を満喫できるスカイウォークなどがあり、のんびり散策するのがおすすめです
朝や夕方に訪れると、人も少なく気温も穏やかで、朝日や夕日も見ることができるのでぜひ!

年中暑いペナンですが、山頂は少し涼しく、避暑地としても何度か行きました!朝がおすすめです!
13:00|Kek Lok Si Temple(極楽寺)

東南アジア最大級の仏教寺院で、山上からの絶景とカラフルな装飾が魅力です!
七層のパゴダ「万仏塔」や巨大な観音像など、見どころも多く、特に山の上までケーブルカーで上がった先にある巨大な観音像には驚きです(笑)
ケーブルカーの場所が分かりづらいのですが、人に聞くなどしてぜひ山の上の観音像まで見てほしいです✨
旧正月の時期にはライトアップも行われるので、ぜひチェックしてみてください!

人も少なく(旧正月以外)、自然に囲まれて静かなので、心を落ち着けたいときにも来ていました(笑)
15:00|Gurney Plaza(ガーニープラザ)

ペナン島で1か2番目に大きい大型ショッピングモールです!
高級ブランドからファッション、グルメ、映画館まで揃い、地元の人々や観光客でにぎわう人気スポット
とにかく大きいので、涼みながらウィンドーショッピングを楽しむと良いでしょう!

一日中外にいると暑いので、ショッピングモールで涼みながらお土産を探したり、軽食を食べたりして、過ごすのがおすすめです!
18:00|Love Lane(ラブレーン通り)

レトロなゲストハウスやカフェが建ち並ぶ、ジョージタウンらしい情緒あふれる通りです!
夜になると、おしゃれなディナーを楽しめるお店や、バー、ライブハウスで活気に溢れています!
海外のビールや、夜の活気を楽しむことができるでしょう!
治安も比較的よく、女性が1人で歩いているのもよく見かけました

留学生同士で、よく来ていた場所で、女性だけでもトラブルに巻き込まれることなどは無かったです!
3日目:カフェと街歩きで締めくくり
9:00|Hin Bus Depot(ヒン・バス・デポ)

週末マーケットが開催されるスポットです!
元々バス倉庫(?)だった場所を改装して作られた場所なので、入り口が分かりづらいですが、入るとマーケットが広がっていて、若手のアーティストが歌っていたり、ミニゲームがあったり、とてもワクワクする場所です!
週末のマーケットの内容はインスタグラムで発信していて、毎週異なるコンセプトでマーケットが開催されているので、いつ行っても楽しめます!

私がジョージタウンで一番好きな場所で、毎週末行っていました!
11:00|China House(チャイナハウス)

アートとスイーツが一度に楽しめるカフェです!
ショーケースに大きく、色鮮やかなケーキが並び、見ているだけでワクワクします!
各席にクレヨンが用意されていて、テーブルクロスの紙にお絵描きをしながらスイーツも楽しめます!
2階には、絵画の展示や、ポストカードやステッカーなどがあり、お土産として購入も可能です
スイーツだけでなく、ご飯メニューや夜はバーとしてお酒も楽しめます!

お客さんが書いた絵も飾っていて、お店の雰囲気がとても良いです!
13:00|Jetty35(ジェッティ35)

海の上にある橋に家が立ち並び、水上住宅の様子や、お土産の購入などを楽しめるスポットです!
海の上にある家には実際に人が住んでおり、新鮮な景色があります
橋を奥まで進んだ場所では、広い海や他の水上住宅を眺めることができるのでおすすめです!
GoogleMapで「Jetty」と検索すると、何カ所か出てくるので、何カ所か巡ってもよいでしょう!

夕方には綺麗な夕日も見ることができます
!
おまけ
私が実際に親や友達にオススメしていた2泊3日のプランです!
ジョージタウンは穴場が多いですが、よくサイトで紹介されている場所ではない穴場もこれから紹介していきたいな~と思いました!
自然も歴史もたくさん詰まったペナン島、ぜひ満喫してください!