【大学生】部活・サークル選び|違いやメリット・デメリットを解説!

Life

せっかくの大学生活、部活やサークルで楽しみたいですよね~

この記事では、部活とサークルそれぞれのメリット・デメリット、おすすめ、実際のスケジュール等を紹介します!

この記事はこんな人にオススメ↓

  • 部活とサークルの違いを知りたい人
  • 大学で部活かサークルどちらに入るか悩んでいる人
  • それぞれのリアルな生活を知りたい人

部活とサークルの違い

部活とサークルの大きな違いは「本気度」です。

部活の方が「本気度」が高く、サークルは「本気度」が低いです!

そのため練習時間や内容などが違ってきます!

部活↓

  • 高校の部活の延長のようなイメージ
  • 活動日は週に2~5日と多い
  • 練習試合や大会等がある
  • 監督やコーチがいることも

サークル↓

  • 遊びに近い感覚
  • そこまでガッツリ活動していない
  • 活動日は週に1~2日と少ない

全ての部活、サークルがこうとは言い切れませんが、大体こんな感じです!

部活のリアル

「本気度」が高い部活ですが、そのメリット・デメリットを紹介します。

メリット

  • 深い友達ができる
  • 本気で取り組める
  • 就活でもアピールできる

仲の良い友達ができるのが1番のメリットです!

私は、学校でも休日でも部活の友達と一緒にいることが多いです:)

イベントを計画したり、部活のオフ期間には旅行に行ったりもします!

他の部活を見ていても、同じ部活の人と仲良くしている人が多いという印象です。

大学で本気に何かに取り組んでいることは就活でも活きてきます。

デメリット

  • 気軽に休めない
  • 長期期間中も活動がある
  • バイトの時間が制限される

部活は簡単には休めないので、部活の活動時間にバイトができないのが大きなデメリットでしょう。

長期期間中も部活があるため、帰省や旅行のタイミングが限られてきます。

部活生の1日

部活がある日の1日(バイトあり)↓

時間パターン①パターン②
7:30起床起床
8:30~12:00授業バイト
13:00~17:30バイト授業
18:00~21:00部活部活
22:00帰宅帰宅
24:00就寝就寝

部活の日にバイトがあるときは、午前中にバイトに入るか、午後から部活までバイトに入るかです。

授業・バイト・部活が1日に全部ある日は大変なので、バイトは入れないようにしています。

部活がある日の1日(バイトなし)↓

時間内容
8:30起床
11:00~17:30 部活の友達と授業・おしゃべり
 18:00~21:00 部活
22:00帰宅
24:00就寝

バイトが無い日は、お昼前くらいに学校に行き、その後は部活の友達と集まって授業を受けたり、課題をしたり、学校の近くで部活まで過ごしています!

部活のあとは、よくご飯を食べに行きます!(それを楽しみに頑張っています:)

おすすめの部活

大学生になって、新しいことを始めたいと思っている人は多いはず!

大学生から始める人が多い部活は、レギュラーも狙いやすいためおすすめです!

選び方を参考に、自分に合った部活を選びましょう!

部活の選び方↓

  • 勝ちたいのか、楽しみたいのか
  • 活動の頻度
  • 試合や練習試合の頻度
  • 部活全体の雰囲気は良いか
  • プライベート(部活以外)でも仲良さそうか
  • 先輩は優しそうか
  • 引退時期はいつくらいか

大学生から始める人が多い部活↓

  • グランドホッケー
  • バンド・軽音楽
  • フットサル
  • ヨット
  • ウィンドサーフィン
  • ラクロス
  • アルティメット
  • セパタクロー
  • カバディ
  • ダンス

大学によっては、入りたい部活が無い場合もありますが、インカレといって他大学と合同で活動している場合もあるので、インカレも調べてみると良いでしょう!

サークルのリアル

メリット

  • 人数が多いところが多く、たくさん友達ができる
  • バイトとの両立が簡単
  • クリスマスやハロウィンなどのイベントが多い
  • 良い運動になる

気軽に参加できるため、人数が多く、参加も基本自由なのが特徴です!

人数が多いため、色々な人と関われるのは大学生にとっては嬉しいメリットです!

イベントごとも多いので仲良くなるチャンスもきっとあります!

運動系のサークルで、活動日が週に1-2日なら良い運動にもなるでしょう。

デメリット

  • 仲の良い友達は限られる
  • サークル費が高いことも
  • 幽霊部員が多い
  • イベント費がかかる

人数が多く、色々な人と関われるのはメリットですが、仲の良い友達ができるかどうかはあなた次第です!

ほとんどの場合、参加が自由なので、休むが続くとそのまま幽霊部員になってしまう人も周りには割と多いです:)

また、サークル費やイベント代、飲み代などでお金を使う場面も多いです。

部活とサークルの掛け持ちはあり?

私は、1年生の頃から部活を続けているのですが、1年生の後期にはサークルにも所属していました。

私の周りにも、部活とサークルを掛け持ちしている人はいます!

スケジュール↓

月・・・授業・サークル

火・・・授業・部活

水・・・授業・部活

木・・・授業・バイト

金・・・授業・バイト

土日・・・バイト・遊び(たまに試合)

サークルは参加自由だったので、サークルとバイトを交互に行っていました!

サークルの自由度が高ければ、両立することもできます!

お金の余裕があれば、自分の輪も広がるので、やってみて損はないです!

おすすめのサークル

サークルは人間関係を広げるのに役に立ちます!

サークルの選び方↓

  • 人間関係は複雑でないか
  • 全体の雰囲気は良いか
  • 男女比はどれくらいか
  • イベントや飲み会の頻度はどれくらいか
  • 参加方法(休む時は連絡が必要か等)

おすすめのサークル↓

  • 冒険
  • モックル
  • なんでもできる
  • スキー・スノボ
  • タグラグビー

サークルの中には、活動内容が毎回違っていて、好きなスポーツをするといったものもあります!

そのようなサークルは人気で人が多く集まるので、友達づくりや運動不足解消に向いています。

サークルも体験してみて自分に合ったサークルを選ぶのが1番です!

あなたはどっち??

部活とサークルのメリット・デメリット、実際の生活についてご紹介しましたが、どちらが魅力的でしたか?!

自分のやりたいことをやるのが一番です!

気になったらとりあえず見学や体験に行ってみましょう!

あなたに合った活動が見つかりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました