【体験談】スマ留でオーストラリア留学!費用、サポート、良かった点と注意点を解説

Travel

こんにちは!

留学の大きな悩みが費用ですよね。。。

私もできるだけ安く抑えたくていろいろな留学エージェントを調べました!

今回は、留学エージェントを比較しまくった私が、なぜスマ留を選んだのか、実際の費用、サポート面、渡航してみた感想をお伝えします!

この記事はこんな人にオススメ↓

  • 留学エージェントで迷っている人
  • スマ留で留学しようか悩んでいる人
  • 実際の留学費用が知りたい人
  • スマ留の評判が気になる人

スマ留を利用して、2022年8月に3週間オーストラリアのメルボルンに行ってきました。

その時の実体験と、周りのスマ留利用者のお話をお伝えします。

私のスマ留プランと費用

スマ留を実際に利用してみて、スマ留は安いのにサポート体制もばっちりでした。

私の留学プランと料金はこんな感じでした↓

項目内容料金
渡航先オーストラリア
期間3週間(8/13~9/4)
プランスマ留ライト 一般英語コース202,000
 滞在形態
(オプション)
ホームステイ 21,000(7,000×3)
 送迎
(オプション)
片道 16,000
 ビザETA 2,100
 航空券往復(Jetstar,JAL) 158,500
 海外保険トラベルセーフティプラン(23日間) 12,100
 Wi-FiグローバルWi-Fi 22,000
 入国のためのPCR検査 11,400
 現地での雑費外食代、交通費、遊び代、、、 67,100
合計512,200(円)

これはおおよその料金です。(1AUD=95円)

プラン料金には、授業料、入学金、教材費、滞在費(ホームステイの場合プラス料金)、各種手続き代、紹介料などが含まれています。

滞在形態と送迎はオプションなので、寮、送迎なしを選んだ場合は、この費用はかかりません。

ビザ、航空券、保険、Wi-Fiは、契約する時期や企業によって大きく異なるので、調べて準備を早めに始めれば、費用は抑えることができます

航空券を早めにとったり、ポケットWi-Fiではなく、現地でSIMを購入したりするとさらに安くなります!

現地での雑費は、多く見積もって7万円くらいです!

私の場合、現地で毎日のように外食をしたり、買い物を楽しんだりしていたため約7万円ほど使ってしまったので、浪費した場合7万円と考えて大丈夫だと思います:)

為替レートや現地での活動内容によってはさらに安くすることが可能です。

また、現在は日本入国のためのPCR検査が義務ではないので、PCR検査代やコロナ関連の費用は必要ないです。

無料カウンセリングで気軽に相談

スマ留での留学を少しでも考えているならまずは無料カウンセリングを申し込んでみるのがおすすめです!

無料なので受けてみて損はないです!

無料カウンセリング前に考えたこと

  • 気になっている国・都市(複数)
  • 滞在期間
  • 予算
  • 滞在先の希望
  • 不安なこと

カウンセリングでは、気になった国・都市の特徴、留学する上での不安な点を相談することができます。

留学先が決められない人は、そこから相談してみると良いでしょう。

あなたのやりたいこと、予算に合わせた滞在先や期間、予算や目的に合ったプランを選ぶことができます!

スマ留のプランは分かりやすく、スマ留ライトスマ留スタンダードスマ留プライムの3種類のみです。

上のプランにするほど、語学学習サービスや現地語学学校見学などがついてきます。

カウンセリングで自分の留学プランがある程度決まったら、見積書を出してくれます

カウンセリングで決定する人もいると思いますが、カウンセリング後もう一度検討してから決定した方がいいです!

また、カウンセリングで決めた内容を変更して申し込むことも可能です。

公式LINEを追加しておくと、そこから申し込みができるので、簡単に申し込できます。

無料カウンセリングで良かった点

  • 自分の興味があることから複数のおすすめの国を紹介してくれた
  • 気になった国の特徴を詳しく知れた
  • 予算をしっかり考慮に入れてくれた
  • 無理に高い料金プランを勧めてこない
  • 見積書で費用を把握することができた

留学準備のサポートもばっちり

お申し込みを済ませたら、留学オリエンテーションブックが届きます。

オリエンテーションブックの中身

  • 留学の流れ
  • 一般的な語学学校や宿泊先の基本情報
  • 航空券の購入方法
  • ビザの申請方法
  • 海外保険の手続きについて
  • 持ち物リスト
  • 留学当日の流れ
  • 入国審査カードの書き方
  • クレジットカードの案内
  • 各国の基本情報

各種手続きについて詳しく説明されているので、分かりやすいです。

オリエンテーションブックに従って準備すれば、留学準備はバッチリです!

気になったことや分からないことは公式LINEのチャットで気軽に質問できます。

また、留学3週間前ごろになると定期的に開催されている事前オンラインオリエンテーションの案内がくるので、不安な方はそちらも参加してみてください。

事前オリエンテーションはオンデマンド形式でも見ることができるので安心です。

事前オリエンテーションでは、持ち物や乗り継ぎの方法、送迎者との待ち合わせ方法などを確認します。

そして、2週間前になるとホームステイ先の情報が送られてきて、ホームステイ先の家族の写真や家の様子、ハウスルールなどを知ることができます。

留学の準備ができたら、いよいよ出発です!

現地でのサポート(良かった点・注意点)

現地に到着すると、分からないことばかりです!

事前に予想できることは出発前に聞いておきましょう↓

  • 入国手続きについて
  • 運転手との合流の仕方・コンタクトの方法

もし、現地で困ったことがあっても、チャットで相談できます

私は、一度だけ困ったことがあり質問しましたが、丁寧に答えてくれました。

ホームステイ先に送られていた内容と私が申し込んだ内容が違っていたので、すぐに相談したところ、すぐに返事をもらうことができ、解決できました。

しかし、現地で出会ったスマ留を利用していた友人は不満なこともあったそうです。

現地で聞いたスマ留の不満な点

  • ホームステイ先の滞在期間延長のお金が高かった(ホストマザーに直接交渉したところスマ留を通してやるより安く滞在できた)
  • チャットで返事が返ってくるのが遅い
  • 電話が繋がらないことがあった
  • 語学学校の日付をずらしてほしいと言われた(理由はあり)

現地では何が起こるかわかりません。心配事は出発前に調べることで少しでも安心できるようにしましょう。

分からないこと、困ったことはとにかく質問してみてください。きっと力になってくれます。

費用を抑えて行きたいのならスマ留!

実際にスマ留を利用してみて、留学で一生に残る思い出を作ることができました!

私の場合、はっきり言ってスマ留に決めた理由は、費用が安かったからです。

費用が安い割に、サポート体制も充実していたので、結果的に利用してよかったです。

スマ留の良かった点

  • 無料カウンセリングで留学の費用を見積もることができた
  • 他の留学エージェントより安い
  • 申し込みが簡単だった(公式LINEからでもOK)
  • 相談などを気軽にチャットでできた
  • オリエンテーションブックで準備がスムーズだった

留学エージェントの中には、ある国に特化したエージェントもあるので、いきたい国が決まっているのなら、そういった留学エージェントを利用するもの良いでしょう。

悔いのない留学にするためにも、エージェント選びは大切です。

留学エージェントはたくさんあるので、比較して自分に合ったエージェントを選んでください。

きっと楽しい留学生活が待っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました