こんにちは!
学生のめんどくさい手続きの一つに、
学生納付特例の申請がありますよね~
始めてこの申請をしたときは、わざわざ書類を郵送したのですが、、
今回なんとマイナポータルのアプリから簡単に申請できたので、そのやり方を紹介します!
この記事はこんな人にオススメ↓
- 学生納付特例について知りたい人!
- マイナポータルで学生納付特例の申請をしたい人!
学生納付特例制度とは?
国民年金機構によると、
学生納付特例制度とは、
「学生の方が、申請により保険料の納付が猶予される制度」のことであり、
「この制度を利用することで、将来の年金受給権の確保だけでなく、万一の事故などにより障害を負ったときの
障害基礎年金の受給資格を確保することができます。」
とのことでした。
対象者
この制度の対象となるのは、
大学(大学院)、短大、高等学校、高等専門学校、専修学校に在学する学生等です。
申請期間
過去期間の申請は、申請書が受理された月から2年1カ月前。
将来期間の申請は、年度末までです。
つまり、4月に申請を行った場合、その申請は年度末の3月まで有効であり、翌4月にもう一度申請する必要があります、、。
毎年毎年、申請しないといけないんです、、
申請し忘れた場合、過去2年1か月前の期間分も申請できますが、
もし申請が遅れると、障害年金を受け取れないなどの不利益が生じる場合があるので、
やはり毎年申請するのが良いでしょう。
大学生A
さっそく申請してみましょう!
マイナポータルでの申請方法
申請には、マイナンバーカードと学生証が必要です!
- 氏名カタカナ
- 電話番号種別
- 電話番号
- 郵便番号
- 申請期間→そのままでOK!(4月から3月)
- 学校の名称
- 学校の所在地
- 在学予定期間
- 学生の区分
- 学生証の有効期限
- 前年所得
私はアルバイトをしているので「所得ありの124万円以下」
- 非保険者の特例認定区分→申請を行わない
特例認定区分とは、災害や失業等により保険料の納付が困難である場合のこと。
- 添付書類→学生証を添付
最後に入力内容を確認したら終わりです!
申請が完了したら、申請完了のメールが届くのでそれが確認出来たらOKです!
申請はお早めに!
毎年申請するのは本当に面倒くさいですが、
将来困らないためにも申請はしっかり行いましょう!
忘れないうちに、申請の手続き案内がきたらすぐに行うのがおすすめです!
申請頑張ってくださいね~
コメント